インドの新聞より。
デリー・メトロの会社が最近実施した調査によると、メトロを通勤で使っている人のおよそ90%が、サービスに満足していると回答していることが分かった。
調査はメトロを通勤で利用する33,987人を対象に、運行時刻の正確さ、駅や車内の清潔さ、快適さ、発券の効率などについて満足度を尋ねた。
どの質問内容に対しても、ほぼ8割以上の人が満足していると回答し、総合すると90%が満足しているという結論になった。
sponsored links
。。。駅、車内の清潔さについては、まぁ良しとしよう。
「運行時刻の正確さ」…正確どころか、そもそも時刻表というのがない。適当に山手線並みの運行感覚で電車が来る感じなので、そこまで待つ事は無いけど。
「快適さ」…女性専用車両はまぁ良しとして。
通勤ラッシュや中心部近くの混雑が半端ない。
また乗車時のルール、「降りる人が先」「乗ったら中ほどまで進む」といった日本で培われてきた常識をことごとく覆す自己中心かつ非効率な人々。
そしてよくある停電、意味わからないけどよく止まる。
「発券の効率」…いまだに自動券売機が無いため行き先を行ってチケット(コイン型)を買うのだけれど、細かい釣りが無い事が80パーセント。そんな事でもめていると横から割り込んでくる人々。
suicaのようなカードもあるけど、チャージはこれまた自動ではない。
自動チャージ機を何箇所かで見たけど、機能停止中。
と、突っ込みたくて仕方ないのですが。
インド生活の中では、非常に快適できれいで使いやすい事は確かです。
関連記事-こちらの記事もおすすめです-
最後までご覧いただきありがとうございます。
以下のサイトも運営してます♡月の満ち欠けやムーンサイクルに沿ったアクションを日常に取り入れ、自然のリズムによりそう暮らしを提案するブログサイト。
月によりそい、月と暮らす。LIFE WITH THE MOON
占星術メール鑑定のご依頼はこちらCHARKHA STORE(チャルカストア)