極限の貧乏から超絶金持ちまで、人々の生活レベルの幅が広すぎるインド。
という事は、生活レベルをどこに合わせるかで節約しようと思えばいくらでもできる!!
と思っていたのだけれども。とりあえず最近は1食50Rs以下におさえるように心がけていたのだけれども。
そうなるとインド飯しか選択肢が無くなり、嫌いじゃないけど、油のせいか胃が重い…
仕事中は外にいることが多いため、外食せざるを得ないのだけど、家でのご飯はなるべく自炊をする事にした。
オリジナルThentuk★(テントゥク)
写真が謎の見た目で申し訳ないですが、チベット料理Thentuk改良版。チベット風すいとん。
1.小麦粉に半分の量の水を加えて混ぜる。こねる。適当に分けて棒状に伸ばして放置。
2.圧力鍋(普通の鍋でも可)に油を引いて、ガラムマサラ、塩を投入。その後適当な野菜を入れていためる。(肉を入れても可)
3.そこに水を入れて沸騰させた後、先ほど小麦粉で作った生地を伸ばして平べったくつぶしてちぎって投入。
4.その辺で売ってるお好きなインスタントスープの素を投入。(味が付けば何でも良い)
5.圧力鍋だったらふたを閉めて煮る。沸騰したら火を止めて、蒸気が逃げるまで待つ。
普通の鍋だったらぐつぐつ煮ればOKと思われる。
適当に簡単に作れる手抜き料理!!(※このレシピはあくまで改良版です。本場のはもっと違うと思われる…)
関連記事-こちらの記事もおすすめです-
最後までご覧いただきありがとうございます。
以下のサイトも運営してます♡月の満ち欠けやムーンサイクルに沿ったアクションを日常に取り入れ、自然のリズムによりそう暮らしを提案するブログサイト。
月によりそい、月と暮らす。LIFE WITH THE MOON
占星術メール鑑定のご依頼はこちらCHARKHA STORE(チャルカストア)