この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ち辛めのカレー好きそうなやつは大体ともだち。
月星座:双子座。太陽星座:蠍座。
息子溺愛。インドで出会った夫はチベット人。
星を読んだりカレー食ったり絵を描いたり宇宙に意識飛ばしながら頑張って生きてる文筆家。
星の地図「ホロスコープチャート」は天が与えた1人1人の生命や運命の縮図。そんな神聖な図を読み解きながら、皆様の背中を全力プッシュする事が使命です。
Copyright© CHARKHA NOTE-自分をみつける占星術- , 2012 All Rights Reserved.
Comment
断水後のファーストフラッシュ。
水道管。
酸化。
わびと○○。
今年は雨が少ないらしく利根川水系のダムの取水率を10%減らした・・・とか。日常生活には何の支障もありません。庭にガンガン水撒いてる。給水時間3時間とは知らなかった~
へええ?デリーのホテルも断水起きるのかしら。そして巨大なタンクに汲み上げている?
屋上に巨大なタンクがどこの家でもあるのです
停電がおきるとタンクに水をくみ上げるポンプを動かせなくなりそれも停電の原因に。
断水うち頻繁だよ・・・。朝タンク一杯にしても仕事から帰って夕方には半分以下になってるの。タンクに穴でも開いてるのかしら・・(°△ °)?
水って貴重だね!!!
チョコショット星人>タンクの水量わかるの?住民が多すぎると空になりやすいのかなー?