ローカルバスの旅
週末はヒマーチャルの村で行われたイベントへ。
村の子どもたちにボランティアで集まった人々が英語やダンス、インド音楽を教えました。
イベントの詳細はまた後日…
デリーからデラドゥンという街までバスで約8時間。そこからバスを乗り換えpaonta sahibという街(村?)まで約1時間半。さらにそこで乗り換え、目的の村まで3時間ほど。

paonta sahibを流れる川。グルドワラ(スィク教の寺)が見える。
ローカルバスでガタゴト山路を行く。オンボロのバス、いつか途中でバラバラに分解するのではないだろか。

くわえて、悪路の振動は常にボディブローをくらっているかのようだ。
私は生涯一度も車酔いをしたことが無いが、乗り物酔いしやすい人にとっては地獄だろうな。
そんなきったないボロボロバスに乗ってギューギューに押しつぶされながらガタゴト揺れてる瞬間が落ち着くのはなぜだ。
バスの中の田舎臭100%ポスター。

ヒマーチャルのバスはレトロなヒンディーソングが流れている。
あぁ今年の夏も始まったぞ。山へ行かねばっ。ヒマラヤが私を呼んでいる…..