【書評】とにかくわかりやすい。誰もが投資をはじめたくなる本「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 」
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ち辛めのカレー好きそうなやつは大体ともだち。
月星座:双子座。太陽星座:蠍座。
息子溺愛。インドで出会った夫はチベット人。
星を読んだりカレー食ったり絵を描いたり宇宙に意識飛ばしながら頑張って生きてる文筆家。
星の地図「ホロスコープチャート」は天が与えた1人1人の生命や運命の縮図。そんな神聖な図を読み解きながら、皆様の背中を全力プッシュする事が使命です。
先日、楽天証券にNISA口座をひらきました。
ちなみにひらいただけで、まだ何もしてないんですけど…汗
きっかけはこの本を読んだから。
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!


この本のざっくりした内容
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
は、楽天証券の経済研究所客員研究員(肩書ながい…)の山崎元さんと投資についての知識ほぼゼロの大橋弘祐さんの本。
イラスト入りの対談形式で投資や株についてのあれこれを超絶分かりやすく山崎元さんが解説してくれるしくみになっております。
どんな人におすすめ?
突然ですが、あなたは株や投資と聞いて、こんなことをしてる人というイメージを持っていませんか?

画像参照:ブルームバーグ「機関投資家:米国株への強気度が10年で最高-メリルリンチ調査」
そしてうっかり手を出した日にはこんな結果に陥る…

株や投資にそんな極端なイメージを抱いている方。
投資?それって金持ってる人がやるもんでしょ?って思ってる方。
NISA?宇宙でも行くんか?って心のなかでつっこんでた方。
銀行の定期預金って意味なくない?って思ってる方。
ひとつでも当てはまったらぜひ難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
を読んでみることをおすすめします。
ちなみに私はすべて当てはまってます。
この本のおすすめポイント
とにかくわかりやすい。それにつきます。
あとは「銀行の投資無料相談、向こうにしてみれば良いカモがやってきたって思われてます。」とか、「保険は無駄だから入らないほうがいいです」といった目からウロコな発言。はっきり言い切っている所がすがすがしいです。
日本の銀行の定期預金って、金利がゼロに等しいですよね。
山崎元さんは定期預金をはじめるよりも個人向け国債の購入をおすすめしてます。
また、投資をはじめるなら銀行が勧める商品は絶対買ってはならない。はじめるならネット証券。
ということもおっしゃってます。
理由はすべて難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
に書いてありますよ。
サクサク読めますし、読んだあとは絶対ネット証券に口座をひらきたくなります!!
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!


内容紹介
※Amazonの商品ページより
お金を増やしたい!
でも、銀行に預けたころでお金は増えません。
だからといって、投資をするのは難しそうだし、減るのが怖いです。
じゃあ、いったいどうしたらいいのか?
そんな疑問を持った「お金のド素人」が、東大卒、外資系証券や保険など金融数社を渡り歩いた「お金のプロ」山崎元に、『お金の増やし方』を聞いてきました。
「定期預金よりマシな方法はないの?」
「お金を増やしたかったら結局何をすればいいの?」
「老後はいくらあればいい?」
「家は買ったほうがいいの?」
「保険は入ったほうがいいの?」
「NISAっていったい何ですか?」
こんな疑問を、わかるまでしつこく聞いてきましたので、読めば誰でも『お金の増やし方』がわかります!
「お金は銀行に預けてるだけ」「お金は増やしたいが、難しいことはわからない」そんな人は必読です!
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ち辛めのカレー好きそうなやつは大体ともだち。
月星座:双子座。太陽星座:蠍座。
息子溺愛。インドで出会った夫はチベット人。
星を読んだりカレー食ったり絵を描いたり宇宙に意識飛ばしながら頑張って生きてる文筆家。
星の地図「ホロスコープチャート」は天が与えた1人1人の生命や運命の縮図。そんな神聖な図を読み解きながら、皆様の背中を全力プッシュする事が使命です。