ペーパードライバー、車を買う。秩父旅行へ行ってきました。【最強パワースポット三峯神社】
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ち辛めのカレー好きそうなやつは大体ともだち。
月星座:双子座。太陽星座:蠍座。
息子溺愛。インドで出会った夫はチベット人。
星を読んだりカレー食ったり絵を描いたり宇宙に意識飛ばしながら頑張って生きてる文筆家。
星の地図「ホロスコープチャート」は天が与えた1人1人の生命や運命の縮図。そんな神聖な図を読み解きながら、皆様の背中を全力プッシュする事が使命です。
久々の旅日記。今回は埼玉県の秩父市にある三峯神社(最強のパワースポット)と、埼玉が誇る地質スポット長瀞に行ってきましたー。
タイトル通り、ペーパードライバーのくせに車買ったんです。そんで買った次の日に秩父行ってきました。
ちなみに、自分がどんだけ車の運転ができないかというと、
つい先日まではネットで「ウィンカー 右 左 出し方」で検索してるくらいのやばさ。
でもね、そろそろ旅がしたくなった。キャンプにも行きたくなった。日本で公共交通機関乗り継いで旅行するのがまじめんどくさい。将来的にはもうちょっと自然の多い場所に住みたい。そうなったら車乗れないと不便だよね。で、思い切って車を買うに至ったわけです。
最強のパワースポット三峯神社
sponsored links
三峯神社があるのは埼玉県秩父市。「何もない」と県民すら自虐的に宣言する埼玉県。その埼玉が誇る数少ない立派な観光地のひとつがここ。秩父の三峯神社。
主祭神はこの日本国を産んだ(国産み)イザナギとイザナミ。
そして三峯神社のご眷属は、なんと狼(オオカミ)!

いや… 狼といわれれば狼かなーって感じですけど。。。
ちょっと筋肉ムキムキなところが狼でしょうか?(言われるまで普通に狛犬だと思ってました)

三峯神社の三ツ鳥居。

この三ツ鳥居は日本に7つしかない珍しい形らしいです。
そしてこちらが随身門。

寛政4年(1792年)に再建され、2004年までに塗替えや復元工事が行われ、現在の姿になったとのこと。
鶴の配された装飾がすばらしいですねー

もうこの随身門の前に立つだけで、放たれている空気が違う。ごごごごごごごって、ジョジョの奇妙な冒険的な擬音が後ろに書かれてそうなくらいの荘厳、かつ、しっとりと神聖な空気。
随身門をくぐって少し歩くと見えてくる青銅鳥居。

青銅鳥居の向こうには拝殿があります。


拝殿手前にある樹齢800年のご神木。

みんなが触ってるのでへこんでつるつるになってます。
あとこれは面白い。


拝殿前の床、辰年に龍が浮かび上がってきたのだとか。
全国各地の神社の摂末社がずらり。

極真空手の創始者、大山倍達はここで何度も山ごもり修行をしたのだとか。

記念碑が。。。
三峯神社にはなんと温泉も併設されてましたよ。
ほんとは奥宮も行きたかったのですが、1時間半登らないと行けないようだったので今回は時間の都合であきらめました…
こちらは奥宮遥拝殿からの景色。

今回頂いた御朱印!!

余談。秩父の味噌をかぶってるゆるキャラのポテくまくん。かわいい。これ、あきらかに東京◯スのガス◯ッチョでは…

sponsored links
紅葉シーズンにはハイキングも楽しめそうです。三峯神社は埼玉、いや関東随一のパワースポットです!

次は地質スポット長瀞についてお届けしまーす。
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ち辛めのカレー好きそうなやつは大体ともだち。
月星座:双子座。太陽星座:蠍座。
息子溺愛。インドで出会った夫はチベット人。
星を読んだりカレー食ったり絵を描いたり宇宙に意識飛ばしながら頑張って生きてる文筆家。
星の地図「ホロスコープチャート」は天が与えた1人1人の生命や運命の縮図。そんな神聖な図を読み解きながら、皆様の背中を全力プッシュする事が使命です。