蟹座新月の瞑想によってもたらされたもの。感情の変化、そして気づくこと。

本日、2018年7月13日は蟹座の新月の日。
蟹座は家庭や自身の基盤をつかさどる星座。
そんな蟹座新月の影響なのか、本日はなぜだか妙にお家のなかを整えたいモードに入っております。
お家のなかを片づけたり、ちょっとしたインテリアの配置替えをしたり。
あとはいつもより少しだけ気合を入れて、植物の手入れをしました。
蟹座は月のホームタウンだし、今日は部分日食も起きるインパクトの強い新月だし。そんなことから、いつもよりダイレクトにお月さまからの影響が自分の内側に表れているのかも!?
もうひとつ考えられる理由は、昨日は蟹座新月の瞑想会に参加してきたからかと思われます。
久々にじっくり、自分と向き合う時間が持てました。
中目黒のヨーガ&アーユルヴェーダのスタジオOMAさんの新月瞑想会
7月12日に中目黒のヨーガ&アーユルヴェーダのスタジオOMAさんで行われた蟹座新月の瞑想会。
スタジオOMAを主宰されている尾股さんは以前インドのデリーに住んでいたことがあり、インドで本格的にヨーガを学ばれたそう。同じく元インド在住組で、月によりそう暮らしを提案するウェブマガジンLife with the moonを共に運営しているYASUYOさん(説明長いですねw)に誘って頂き、このたび初めてスタジオOMAのイベントに参加することができました!
スタジオOMAを主宰されている尾股さんのガイドのもと、前半は体をゆったりほぐす、ゆるやかなヨーガ。後半に自分の内側をじっくり見つめていくような瞑想。そして最後はチャイを飲みながら参加者全員で瞑想を通して感じたこと、考えたことなどをシェアしていきます。
妊娠8ヶ月のわたし。最近腰も痛いし足はムクむしツルし、妊婦特有のマイナートラブルに見舞われてたのですが(汗)。
ゆったりとした、ほぐしのヨーガで無理なく体を伸ばすことができて、リラックスできました!
体のメンテ、心のメンテ、めんどくさがらずやらなきゃだめですねー。普段から。
そして瞑想。
静かな時間のなかで、ゆっくり自分の内側を観察していきます。
あ、瞑想と言っても、ただ座って座禅組んでいるようなものでなく。
何を観察するのか、何をイメージするのか、誘導してもらえるので大丈夫ですよ。
この蟹座新月の瞑想会のレポート詳細は、同じくスタジオOMAにて7 月 14 日(土)に行われる新月ヨーガのイベントのレポートと合わせてLife with the moonの方にアップ予定です。
ちなみに、7月28日(土)17:30 ~ 20:00には水瓶座満月ヨーガのイベントもあるそうなので、ご興味あるかたはスタジオOMAのホームページをチェックしてみてくださいね!
そして私は、瞑想を通して、気がつきました。
自分の頭のなかがとってもとっても忙しい状態にあったことを!
瞑想により自分を俯瞰してみることで、自分のそのときの心の在りようがわかるんですね。
まさに、これが「気づき」ってやつですよ。
実は自分のこの思考の癖というか、心の癖は、何年か前にインドでアーユルヴェーダのドクターに診断してもらったときも指摘されたんですよね…
「あれもしたい、これもしたい、あれやらなきゃ、これしなきゃ、って、頭のなかがいっぱいで忙しすぎですね。」と。
なんだかブルーハーツの歌詞のようなこと言われたんですけど。
脈診やちょっとした診察だけでなぜか言い当てられたのですが。古代インド医学アーユルヴェーダは恐るべしですな。
落ち着こう。自分、もっと落ち着いて、リラックスして穏やかに生きていこう。
阿修羅モードを切り替えて、弥勒菩薩のように穏やかな笑みをたたえたシャンティな人間になろう。
画像参照:「観仏日々帖」
キッチンを掃除しながら、そんな結論を導き出したところで、ふと携帯をみてみると。
「7月13日13時13分!!」ゾロ目のエンジェルナンバー出現やないかい!
あ、スピリチュアルとか全然興味ない人には何のことか全くわからないかと思うのですが…。
普段の生活のなかでゾロ目の数字を目にすると、それは自分が今、大いなる存在からメッセージが届けられてる合図、みたいな考え方があるんですよね。「エンジェルナンバー」と呼ばれることが多いのですが。
エンジェルナンバー「13」の意味を調べると。
ものすごく高次の存在が、あなががポジティブに劇的な変化を起こし、その状況を受け入れていけるよう守ってくれてるよー。ってこと、
あとは1年に月の周期が13回あるように、13の数字は「月」のサイクルや女性性や女神を表しているとも。
なんと、こいつは妊娠中のわたしに天からありがたいメッセージが降りてきたに違いない。
感謝感謝。そんな感じで、本日のなんだか取りとめのない新月の雑記でした。